living in 海外

海外に住みたい人、海外で働きたい人、海外育児中、オンライン授業中、役に立つ情報をお届けします。

オンラインで授業が始まる!「生活科」で、何を教えたらいいか困っていませんか。

コロナウィルスの蔓延により、学校は閉鎖。春休みを終えて始まるかと思いきや、学校再開延期。オンラインで授業を始める、または始めた、というニュースを見かけることも多くなりました。 そこで、今日は、久しぶりのブログになりますが、もうすでにオンライ…

アラサーからアラフォー女子が海外生活で経て、得たもの&失ったもの とは!?

2019年で海外生活が9年目になりました。 異国の地での仕事、結婚、育児、日本とは言語をはじめ文化の異なる地での生レポートです。 海外生活について興味・関心のある方の参考になればいいな、と思って書きます。

現地校での子供の様子。非英語圏では、バイリンガルならぬ、トリリンガル教育も。

私たちは、ある非英語圏の国に住んでいます。この国で出産をし、今は2児の母です。 上の子は、現地校の小学校へ、下の子は1歳です。 今日は、現地校での子供の様子を書いて、お子さんを現地校に入れようか迷っている方、子供に第二言語も話せるようになっ…

子供連れで、国際線乗り継ぎ、日本へ一時帰国してみました(アメリカの空港編)

5歳と0歳を、私一人で連れて、国際線を乗り継ぎ、日本へ一時帰国しました。 子どもたちを一人で連れて帰る、それも国際線を利用し、なおかつ乗り継ぎもあり、なんて旅は、不安が多くあったので、インターネットで検索してみました。 けれど、そのような体…

子供連れで、国際線乗り継ぎ、日本へ一時帰国してみました(機内での体験談)

子供を連れての飛行機の搭乗、なかなか不安な方も多いと思われます。 前回の一時帰国の際は、4歳を連れての帰国でした。 一人でまあまあ一人立ちのできている一人を連れて帰る程度でしたので、あまり心配はありませんでした。それでも彼が寝てしまった場合…

海外日本人学校に潜入!私が見た、日本からの派遣教員と現地採用の待遇の差

日本人学校とは、海外に住む日本人の子どものための学校です。 親の仕事の関係で、日本に帰国する予定のある子どもが、日本と同じ教科書を使い、日本から派遣された教員から授業を受けることができます。 海外の学校と比べると、日本の教育の「底上げ力」は…

海外に出てみよう!JICAボランティア、青年海外協力隊のメリット、デメリットとは?

日本人は、日本で生まれ、日本の文化を持つのですから、日本が住むのには最適でしょう。それでも、海外に出る人は、多少変わっていると言えるかもしれません。 かくいう私も、日本からかなり離れた国で暮らしていますが、ここまで働きに来た、住みに来た日本…

海外赴任!日本人学校と現地校、インターナショナルスクール、どれを選んだらいいか?メリットとデメリット(体験談あり!)

海外へ赴任することになっても、海外には日本と同等の教育を受けることのできる日本人学校があります。しかし、今の時代、語学は大事だなあ!と思って、インターナショナルスクールをはじめとする現地校に入れようか、悩むところだと思います。 私自身、英語…

海外での育児不安、一人で悩まないで!海外からの育児相談は、こうやろう!

海外歴8年、出産、育児ともにほぼ海外です。 二人の子供を現地の病院で出産し、一人目を出産した時には、言葉の通じない医師とのやり取りで、なかなか大変な思いをしました。今思うと、完全にマタニティブルーでした。また、出産後もちゃんと眠れない、休め…

英語もできない私がどうやって海外で仕事に就いたか(私の体験談)

私は、英語も他の言語も、バイリンガルのようには意思疎通ができません。 本当は“バイリンガール”みたいに英語を操れたらいいのですが...、長い年数日本で勉強を続けていましたが、結局話せるようにはなりませんでした。 それでも今、海外で働いています。 …

もしあなたが教員免許を持っていたなら、こうやって海外で働こう(幼稚園免許も可)

世界にはたくさんの国があり、日本人がある程度いる国には、日本人学校があることが多いです。 と言っても、私のような海外で結婚して移住してしまった日本人の子供が対象というよりも、一般的に、日本に帰国する予定の子供が通います。日本の学校に行っても…

今日からブログ始めます!

海外で就職をし、現地の日系人と結婚。現在は、現地で働きながら2児の育児をしています。 こう書くと、海外で就職、育児をするなんてなんだか難しそうだなあ、なんて思われるかもしれませんが、誰でも海外で就職をし、誰でも海外で育児をすることができます…